勝ったらレポを書くの法則に従い

デッキは黒単メガハンデス。
やっぱモダンは自分の使いたいデッキを使うもんやなって。

1回戦目 親和 後手
1本目は蛮行で監視者除去したら横にいた邪魔者が罠の橋すり抜けて負け。
ここは初手に橋あったんだから、土地引きに賭けて邪魔者除去でよかった。
2本目は3マナ目がタップインになって間に合わず。

0-2 負け

2回戦目 バントエルドラージ 先手
1本目はハンデスで見えた教主を見逃しておきながらスモポ撃って気持ちよくなるやつ。
2本目は相手ダブマリ。

2-0 勝ち

3回戦目 マルドゥデスシャドー 先手
1本目、罠の橋で蓋
2本目、相手トリマリも速槍走った返しのハンデスが未練ある魂で友情コンボかまして危なくなるが、さすがにハンド差がありすぎた。

2-0 勝ち

4回戦目 アブザン 後手
1本目も2本目もハンデス連打して拷問台と相手のクロックとの速度勝負だったかな?
ライフしかメモってないので失念。

2-0 勝ち

5回戦目 緑黒トロン 後手
1本目、リリアナ最速奥義でタワー+パワプラとタワー+マインに分けたらきっちり返しに揃えられる。要らん橋おいて自分の谷が殴れなくなってカーンが出てくるも、谷1枚への除去を選択してくれたので返しにハンド2から残りの谷で殴って、金切り声の苦悶おいてジャスト。
2本目は大爆発連打からのタワーにサージカル。

2-0 勝ち

6回戦目 リビングエンド 後手
1本目、自分にハンデス打ってリビングエンド撃たれる前に罠の橋設置。
相手は除去手段探しに行くためにサイクリングしまくるが拷問台間に合って勝ち。
2本目は谷谷沼になって大爆発もリリアナも置けなくて、橋はあるのに相手のグリップ抜けなくて負け。
3本目、力線スタート。5マナ5/4素出しされるが拷問台間に合って勝ち。

2-1 勝ち

7回戦目 マーフォーク
1本目、ヴェンディリオンに上から殴られて橋引けなくて負け。
2本目、似たような展開になるも今度は橋で蓋して拷問台。
3本目、精神ねじ切り2連打でハンド枯らして勝ち。

2-1 勝ち

8回戦目 親和
1本目は審問で見えたのが荒廃者と感電破、残り土地で、荒廃者抜いてボブで感電破も釣り上げて拷問台。
2本目、カラス連打で相手の3マナ目を咎めて橋で蓋。そこからは毎ターンダクムーアの回収地でカラス回顧。

2-0 勝ち

9回戦目 グリクシスコン 先手
1本目はとにかくハンデスしてリリアナ。
2本目もハンデス連打からボブ+谷ビート

2-0 勝ち

まさかの初日を8勝1敗で抜け。
GP初2日目進出、この時点でヴィンテージは諦める。

2日目
10回戦目 アブザンカンパニー
1本は普通に勝った。
2本目は審問打ったら相手のハンドが土地しかなくて、次のターン審問とカラスでカラス選択したらコードで無限マナ→ウィットネスでコードもう1回で負け。
3本目ほぼ勝ち確の盤面から、相手のハンドもカンパニーとドルイドと土地とが分かってる状態、囲い、カラス、リリアナで全部抜ける算段で囲いでノータイムでドルイド抜く。
したらカラスとリリアナ使うとこちらの苦悶が設置できないのに気付いて、悩んだ末に苦悶設置してカンパニーを残してしまう。
したら土地ひかれてカンパニーでクロック増えて負け。
囲いはカンパニーか、苦悶捨ててでもやっぱりカンパニーまで捨てさせるべきだった。

1-2 負け

11回戦目 ジャンドデスシャドー 後手
1本目も2本目も衰微とか捨てさせてから橋で蓋して勝ち。

2-0 勝ち

12回戦目 エルドラージトロン 先手
1本目は橋で蓋して苦悶で削っていくが、全塵で苦悶飛んでカーンウギンだったか。
苦悶じゃなくて拷問台なら間に合ったのに。
2本目はダブマリして無理ゲー

0-2 負け

13回戦目 キキコード 先手
1本目は蛮行でスペル見えなかったからボブ出したらパス。
あとはクロック並べられて負け。
2本目は橋で蓋して拷問台かな。
2本目はお互い土地2枚で止まるもこっちはボブ2体ビート。
結局終わるまでお互いの土地が増えることはなかった

2-1 勝ち

14回戦目 黒緑メガハンデス 先手
1本目はハンデスした結果がすげえキナ臭かったのでトップに置いておいた拷問台設置からカラス+ダクムーアVS樹上の村、拷問台が早かったおかげでクロックまくられず。
2本目は除去で手札使わされたうえでお互いに拷問台2枚。強気にカラス+ダクムーアしてたがそのままだとこっちが先に負けるところをラストドロー苦悶で7点ピッタリ

2-0 勝ち

15回戦目 エルドラージトロン 後手
1本目は2ターン目にチャリスX=1おかれ、スマッシャーのためにボブでめくったリリアナ温存したら追加のチャリスX=3で完封。
2本目は大爆発連打からハンデス連打から拷問台。
3本目も同じように大爆発連打とサージカルでトロン揃わないようにして谷2体ビート。
相手残り4まで詰めたところで作り変えるもの、気にせずアタックで残り2。
返しに予見者で殴れない、追加の予見者、作り変えるもので逆転負け。
蛮行でも追加のボブ、谷、大爆発でも、チャリスを飛ばせる漸増爆弾でも勝てたのにそこで引きが弱くて負け。
若干スモポの打ちどころを間違ったか?地図がある状態で相手土地1枚なので、谷で殴るほうを優先したけど、ここはスモポで土地枯らして地図の起動もできないようにすべきだったか。
このタイミングでは土地4枚しかなかったから、クロック下がるのを嫌がったのだが・・・。

1-2 負け

というわけで長い二日間が終わって通算11勝4敗でした。
密かな目標であったGP2日目進出とプロポイントの獲得ができて、非常に充実したGPでした。
大分疲れたのでレポはここまで。


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索