GP京都 参戦記
2016年9月16日 Magic: The Gathering コメント (2)すっかりヴィンテージのレポしか書かなくなったけど、今回もです。
まあ本戦も簡潔に。
2勝1敗の時にはなんかいけそうな気がしたけど、そこから3連敗して気がしただけだった。
強そうなプールに見えたけど、みんな同じだけパック剥いてるんだから同じくらい強いんよね。
サイドイベントはヴィンテージのみ、デッキは前回と同じくカウンタードレッジ。
参加者47人の6回戦
1回戦目 バーゲンストーム 後手
1本目、7枚キープ
後手だったけど3キル。
2本目、7枚キープ
DDプランだったからセラピー足りなくてバーゲン着地して普通に負け。
3本目、7枚キープ
3ターンでマリット揃えて4ターン目アタックで終わり。
2-1で勝ち
2回戦目 ヘルムヴォイド 後手
1本目、6枚キープ
後手でアレックスあるからいけるかなと思ったら開幕力戦で投了。
2本目、7枚キープ
ウィル2セットとヘックスメイジで悩んでメイジ残したらテゼレットにウィル合わせたけど当然向こうもウィルで負け。
仮にと思ってお互い坊主めくりしたけどこっちなんもなくて向こうが3枚目くらいにティンカーあったから結果は変わらず。
0-2で負け
3回戦目 バーゲンストーム 先手
1本目、血清1回含めた5枚キープ
相手の1ターン目?ティンカー→BSC。
返しにイチョリッド+橋2枚からトークン2体生成して、1体ブロックで毒9個。
さらに返し、橋4枚落ちたけどイチョリッド1体しか出なくて、ブロックでは耐えられない。
必死に墓地確認してトロールがでかいことに気付いて16/16で釣り上げ。
2本目、7枚キープ。
つまづきでドロー阻害して、相手が仕掛けてきた儀式1枚目もつまづき、2枚目は通してそのあとのバーゲンをウィル。相手のハンドがなくなってからゆっくりマリット。
2-0で勝ち
4回戦目 スティルコン 後手
1本目、5枚キープ
記憶にないけどメインだから普通に勝ったはず。
2本目、血清1回含めた6枚キープ
普通にメンターにどつかれる
3本目、1枚キープ、当然バザーじゃない
が、相手が不毛2枚置いた後ドローエンドディスカード。
それを7ターン繰り返してこっちのハンドが8枚になる。その8枚目のバザーを不毛のおとりにしながらパーツ揃えてなぜかマリットが間に合う。
このとき相手の土地はフェアリーの集会場1枚・・・。
2-1で勝ち
5回戦目 土地単 後手
1本目、7枚キープ
返れば勝ちの盤面だがアップキープヴァンチューからボジューカ。
それでもバザー2枚あるからいけると思ったら瞬唱→ヴァンチューFBからタバナクル
速攻で殴る手段なくて粘ろうとするも相手にマリット。
2本目、不毛2枚を乗り越えてマリットリーチするも相手に舞台でコピーされて負け。
そうか、相手の土地でもよかったのか。
0-2 負け
6回戦目 トリコ 先手
1本目、7枚キープ
相手がダブマリしたこともあるけどメインはまあ。
2本目、7枚キープ
トラップ見えたのでマリットプランにするもドローが全然かみ合わなくて負け。
3本目、7枚キープ
記憶が定かじゃないけど、カウンター合戦終わった後にマリットパーツトップして勝ちだったはず。
2-1で勝ち
通算4勝2敗、だが最終戦上から8人握手してたので目無し。
最終順位も確認してなかった・・・。
ヘルムヴォイドと土地単は仕方ないとこもあるかな。
舞台が相手の土地コピーできることに気付いてなかったのはあれだけど。
ヴィンテージ久しぶりだったけど超楽しめた。
まあ本戦も簡潔に。
2勝1敗の時にはなんかいけそうな気がしたけど、そこから3連敗して気がしただけだった。
強そうなプールに見えたけど、みんな同じだけパック剥いてるんだから同じくらい強いんよね。
サイドイベントはヴィンテージのみ、デッキは前回と同じくカウンタードレッジ。
参加者47人の6回戦
1回戦目 バーゲンストーム 後手
1本目、7枚キープ
後手だったけど3キル。
2本目、7枚キープ
DDプランだったからセラピー足りなくてバーゲン着地して普通に負け。
3本目、7枚キープ
3ターンでマリット揃えて4ターン目アタックで終わり。
2-1で勝ち
2回戦目 ヘルムヴォイド 後手
1本目、6枚キープ
後手でアレックスあるからいけるかなと思ったら開幕力戦で投了。
2本目、7枚キープ
ウィル2セットとヘックスメイジで悩んでメイジ残したらテゼレットにウィル合わせたけど当然向こうもウィルで負け。
仮にと思ってお互い坊主めくりしたけどこっちなんもなくて向こうが3枚目くらいにティンカーあったから結果は変わらず。
0-2で負け
3回戦目 バーゲンストーム 先手
1本目、血清1回含めた5枚キープ
相手の1ターン目?ティンカー→BSC。
返しにイチョリッド+橋2枚からトークン2体生成して、1体ブロックで毒9個。
さらに返し、橋4枚落ちたけどイチョリッド1体しか出なくて、ブロックでは耐えられない。
必死に墓地確認してトロールがでかいことに気付いて16/16で釣り上げ。
2本目、7枚キープ。
つまづきでドロー阻害して、相手が仕掛けてきた儀式1枚目もつまづき、2枚目は通してそのあとのバーゲンをウィル。相手のハンドがなくなってからゆっくりマリット。
2-0で勝ち
4回戦目 スティルコン 後手
1本目、5枚キープ
記憶にないけどメインだから普通に勝ったはず。
2本目、血清1回含めた6枚キープ
普通にメンターにどつかれる
3本目、1枚キープ、当然バザーじゃない
が、相手が不毛2枚置いた後ドローエンドディスカード。
それを7ターン繰り返してこっちのハンドが8枚になる。その8枚目のバザーを不毛のおとりにしながらパーツ揃えてなぜかマリットが間に合う。
このとき相手の土地はフェアリーの集会場1枚・・・。
2-1で勝ち
5回戦目 土地単 後手
1本目、7枚キープ
返れば勝ちの盤面だがアップキープヴァンチューからボジューカ。
それでもバザー2枚あるからいけると思ったら瞬唱→ヴァンチューFBからタバナクル
速攻で殴る手段なくて粘ろうとするも相手にマリット。
2本目、不毛2枚を乗り越えてマリットリーチするも相手に舞台でコピーされて負け。
そうか、相手の土地でもよかったのか。
0-2 負け
6回戦目 トリコ 先手
1本目、7枚キープ
相手がダブマリしたこともあるけどメインはまあ。
2本目、7枚キープ
トラップ見えたのでマリットプランにするもドローが全然かみ合わなくて負け。
3本目、7枚キープ
記憶が定かじゃないけど、カウンター合戦終わった後にマリットパーツトップして勝ちだったはず。
2-1で勝ち
通算4勝2敗、だが最終戦上から8人握手してたので目無し。
最終順位も確認してなかった・・・。
ヘルムヴォイドと土地単は仕方ないとこもあるかな。
舞台が相手の土地コピーできることに気付いてなかったのはあれだけど。
ヴィンテージ久しぶりだったけど超楽しめた。
コメント
エルドラージは意外に少なかったんですか??